axesquin[アクシーズクイン]
ヌノバケツ 250mm
商品説明
日帰りシノギングの休憩やお泊りシノギングの幕営地でバックパックから出したものをまとめてすっきり収納するのがヌノバケツ。
スタッフバッグは出し入れしにくくて中が見えないし、スーパーのレジ袋はその場の雰囲気に合わないしカサカサと音がうるさいですね。
ヌノバケツは張りのある生地を使っているのでしっかり自立して、浅くて口が広い作りなので、出し入れしやすく何がどこにあるかすぐにわかります。
雨や夜露はどうせタープやテントで凌ぐでしょうから口が閉じなくてもいいのです。ちょっとした移動に便利なちょい持ちハンドルと、細かいも
のを収納するための内ポケットなど細かい使い勝手も良好で、場合によっては本当に水を汲むこともできます。決してコンパクトにはたためませんが、バックパックの隙間に滑り込ませれば問題ありません。
スペック
- 重量
- 約139g
- サイズ
- 高さ12cm×直径25cm
- 素材
- 太番手ポリエステルタフタ×PVCコーティング
- 備考
- ユニセックス
- 丈夫で高い耐水性
- ちょい持ちハンドル
- 内側両脇にフラップポケット
- 自立する張りのある生地
BRAND
axesquin / アクシーズクイン
1988年の設立以来、日本のアウトドアブランドとして長きに渡ってモノ作りを続けてきたアクシーズクインの商品は、四季のある日本の気候において快適であることを第一に考え、欧米のアウトドアブランドにはない独自の発想と日本の山で使いやすい工夫によって作られています。春夏秋冬、雨天晴天に関わらず出来るだけ山に出かけて継続的にサンプルのテストをおこなっています。失敗して、改善して、日本の山で考えたからこそ生まれる日本の山に必要な道具。「ここがこうなっているともっといいな」「こんな使い方もできるぞ」という発想をカタチにした道具たちはひとつひとつに無駄がなく、必要な機能だけを備えたわかりやすいモノに仕上がっています。作るモノにはどこかに「日本」を感じさせる要素を取り入れています。日本に古くから伝わる色彩や意匠を取り入れることで日本のブランドである気位を表現しています。雨を感じ、風を感じ、汗を感じることで安全で快適な山歩きの方法を知ることができると考えています。
「四季の山を歩き、思い、創造する」AXESQUIN