
アーティスト達(59 rivoli squater)のスタイルに「つかえる」肌着として創られた5分袖プルオーバーシャツ。前方両サイドに隠しファスナーポケットと中央にペン挿し3箇所を配置。フラットな見栄えを考慮した仕様は無骨さを軽減させ、襟ぐりはバインダーのような仕様で、型崩れしないタフに使える1枚。 表はデニム、身につけるとスウェットのような肌触りで1枚でも着用可能なフェイクスウェットデニム。着心地、タフさはもちろん、画材等の汚れが映えるという観点からこの生地を採用。フェイクスウェットは二重織りによって軽く、伸縮性、ソフトな風合いが特徴。※grayはフェイクスウェット地ですがデニムではありません。混紡率も多少異なりますが同様な着心地となっています。grayは起毛側を表に使用した裏使いとなっています。
詳細画像
サイズ
着丈 | 身幅 | 肩幅 | 袖丈 | |
---|---|---|---|---|
1サイズ | 約68cm | 約45cm | 約49cm | 約29cm |
2サイズ | 約70cm | 約48cm | 約51cm | 約30cm |
スペック
BRAND
セネリエは絵描きを中心としたアーティスト、職人、作業者にスポットを当て、作業着を前提とした商品開発を行うワークウエアメーカーです。 セネリエの特徴は1つのプロダクトラインナップに対し、あるアーティスト、職人、作業者をモデルに選定し、完全にその1人(又はグループ)に焦点を当てた商品開発です。 絵描きを例にとってみても、1人1人に特色、背景がある為、大まかに絵描きというくくりでの作業着では限界があると考えるからです。 その分野の中でさらに細分化することでより最良なものでありたいと考えます。 そして細分化して生まれるプロダクトには機能の他にモノとしての面白さがある。そう感じます。 セネリエのフィルターを通し、オーダーメイドとしてつくられたものを既製品としてリリースする...といった感覚です。 作業というキーワードで不特定多数の方々にリンクし、使用していただける作業着であると同時に、そこから生まれるデザイン、1つのカルチャーを共有していただけることを願っております。
取扱いブランド一覧