ドロだらけのゲイターもそのまましまえるヤマバッグ
使った後の泥だらけのゲイターや簡易アイゼンなどを汚れたまま突っ込んでおけるのがこのヤマバッグ。
耐水性と強度に優れる厚手のターポリンはアイゼンを直接入れても傷つきにくく、内側に泥がついても水洗いで簡単に汚れを落とせます。
ハイキングの小物を収納するのにも便利で、地形図、コンパス、ナイフ、スマートフォン、デジタルカメラ、ポケット図鑑など、必要なモノをいつでもすぐに取り出せます。
テクニカルなシノギングにおけるバタつきを防止するために、ボトム近くの両側に細引き紐を固定するループをつけています。
スペック
- 重量
- 約190g
- 素材
-
0.5mm ターポリン、CORDURA ナイロン
本体:ポリ塩化ビニール100%
部分:ナイロン100%(表:シリコンコーティング、裏:ポリウレタンコーティング)
- 備考
- ユニセックス
丈夫で高い耐水性
アジャスタブルショルダーベルト
開口部に薄手コーデュラ生地の巾着
アイレット付きの開口部
ベルクロ付きポケット
薄型なので行動の邪魔にならない
細引きなどで身体に固定するための両脇のループ
悪い場所でも足元の視界が確保できる
サイズ:縦(最大)24cm ×横20cm ×底マチ5cm
BRAND
axesquin[アクシーズクイン]
1988年の設立以来、日本のアウトドアブランドとして長きに渡ってモノ作りを続けてきたアクシーズクインの商品は、四季のある日本の気候において快適であることを第一に考え、
欧米のアウトドアブランドにはない独自の発想と日本の山で使いやすい工夫によって作られています。
春夏秋冬、雨天晴天に関わらず出来るだけ山に出かけて継続的にサンプルのテストをおこなっています。
失敗して、改善して、日本の山で考えたからこそ生まれる日本の山に必要な道具。
「ここがこうなっているともっといいな」「こんな使い方もできるぞ」という発想をカタチにした道具たちはひとつひとつに無駄がなく、必要な機能だけを備えたわかりやすいモノに仕上がっています。
作るモノにはどこかに「日本」を感じさせる要素を取り入れています。
日本に古くから伝わる色彩や意匠を取り入れることで日本のブランドである気位を表現しています。
雨を感じ、風を感じ、汗を感じることで安全で快適な山歩きの方法を知ることができると考えています。
「四季の山を歩き、思い、創造する」AXESQUIN