
暑い寒いは、首でした。
雨の日も風の日も、首は裸のままでした。汗ばみやすく、寒さを感じとりやすい部位にも関わらず、首は年中むきだしです。
その首を、やさしく包むものがあってもいい。ストールやスカーフ、マフラーのように、首を着飾るものではなく、もっと素直に首のためになるものが。
首もとを清潔に保ち、温めることにも繋がる肌着のような一枚が。
ネックアンダーウェアブランドOo[ワオ]は、手ぬぐいや赤ちゃんの布おむつなどに使われる「和晒」を輪っか状に縫って染め上げた、首の肌着です。
和晒は、肌触りがふんわりと心地よく、吸水性が高い生地。
夏は汗ばむ仕事場や炎天下で、冬は襟元の汚れが気になるコートの内側に。
さまざまなシーンに寄り添う新しい肌着ができました。
特徴
使い方
スペック
BRAND
Oo[ワオ]は、手ぬぐいや布おむつなど?に使われる大阪堺市の伝統産業「和晒」を輪っか状に縫い上げ?たネックアンダ?ーウェア(首の肌着)で?す。
和晒は吸水性かが高く、肌触りが?ふんわりと心地よい生地。夏は汗ば?む仕事場や炎天下で、冬は襟元の汚れが?気になるコートの内側に、
そしてもちろん、手ぬぐいとして使っていただ?くことも。さまざ?まなシーンに寄り添っていく新しい肌着か?で?きました。
竹野染工株式会社(製造・販売)
創業昭和36年。大阪・堺市にある手ぬぐい工場。ロール捺染という染色技術で、全国で唯一、手ぬぐいの両面染色を可能に。
取扱いブランド一覧